----- ブログ運営に年齢制限なし!  40~50代の方でも 熱烈応援中!! -----
スポンサーリンク

世界の地震情報をサイドバーに表示「Earthquake Monitor」の使い方

テレビやニュースなどで連日コロナ報道がされていますが
地震も気になりますよね。
テレビで海外の地震ニュースを見たときに
ブログでマグニチュード数値がわかるといいですよ。
そこでブログに世界の地震状況を表示できる
プラグイン「Earthquake Monitor」の紹介です。
サイドバーを圧迫しないように表示数も選べますよ。
ここでは画像付きで設定、使い方を説明してるので参考にしてみてください。

Earthquake Monitorとは

WordPressで作成したブログのサイドバーに
世界の地震状況を表示するプラグインです。
ウィジェットは地震の表示数や
マグニチュード数値の表示ができるようになっています。

プラグイン「Earthquake Monitor」のインストール

それでは始めていきましょう。
WordPressにログインしたら
ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」へとクリックします。

プラグインを追加のページが表示されたら
キーワード検索欄に「Earthquake Monitor」と入力しましょう。
検索結果は、自動で反映されます。

Earthquake Monitorを見付けたら
「今すぐインストール」をクリックします。
*稀に下の方や右側、または違うページにある場合があります。

インストールが終わると「有効化」をクリックしましょう。

有効化すると自動でインストール済みプラグインのページに移動します。
もし、WordPressバージョンの違いで移動しない場合は
自分で「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」に移動しましょう。

Earthquake Monitorのインストールは終わりです。

地震ウィジェットの設定・設置

ここではサイドバーに設置する
地震ウィジェットの設定・設置を行っていきます。
簡単なのでサクッと終わらせましょう。

では、管理メニューから
「外観」→「ウィジェット」をクリックしましょう。

ウィジェットページが開いたら
「Earthquake Monitor」ブロックを探しましょう。
プラグインによっては下の方にある場合があります。

「Earthquake Monitor」を見付けたら
ドラック&ドロップでサイドバーへ移動させましょう。

サイドバーへ移動させると自動的に設定ウィンドウが開きます。
ここで設定を行っていきましょう。
各項目の説明は画像の下にあるので参考にしてみてください。

Earthquake Feed: 地震情報のタイプを選びます。
          マグニチュードでの表示がいいので
          「Magnitude 2.5+ (Past 30 days)」にしました。

Timezone for all date and time notations: 基本のタイムゾーンを選びます。
                    ここは「Asia/Tokyo (GMT+9:00)」にします。

Title (leave empty for feed title): ウィジェットのタイトルを入力します。
                ここでは「最新の世界地震のニュース」にしました。

Text when no earthquakes: 地震がない時の表示テキストを入力します。
              ここは「地震はありません」にしています。

Date format: 日付のフォーマットになります。
        ここはデフォルトの「D j M H:i:s (T)」にしています。

Filter: フィルターは特に指定していません。

Last update text: 最新更新用のテキストを入力します。
          ここは「Updated on」のままにしています。

Cache feed (in seconds): フィードのキャッシュする間隔になります。
             ここではデフォルトの「3600」にしています。

No. of earthquakes: 地震情報の表示数を指定します。
           ここでは「5」件にしています。

Show title: タイトルを表示する場合にチェックを入れます。
       ここはチェックを入れます。

Make location linkable: 地震地域へのリンクを付けます。
             ここはチェックを入れます。

Open links in new window: リンクを新しいタブで開きます。
              ここはチェックを入れます。

Show last update time: 最新更新時刻を表示します。
            ここはチェックを入れます。

Show PAGER Alert Color: アラートカラーを表示します。
             ここはチェックを入れます。

Display format: 状況の並び(フォーマット)を指定します。
         「M{mag} {locreg} {hrtime} ago {tsunami}」のデフォルトにしています。

最後に「保存」をクリックしましょう。

これで設定・設置が終わりました。

地震情報の確認

それではサイドバーでどのように表示されているのか
「サイトを表示」から確認していきましょう。

ブログのサイドバーに
きちんと地震情報がは表示されていますね。

各地震情報をクリックすることで
地震情報ページが開くことができます。

これでEarthquake Monitorの紹介は終わりです

世界に関連するプラグインは他にもいろいろありますよ。
世界の時間を時計で表示するものや
文字入れや色付けなど編集できる世界地図があります。
また、指定した国の天気や
世界の為替レートを表示するものもありますよ。
興味のある方はここより参考にしてみてください。

まとめ

サイドバーに地震情報を表示するプラグインでした。
地震となると天気ウィジェットとは違い
ブログのジャンルが絞られてくるかと思います。
関係するブログではもちろんですが
割り切ってブログのデザインとして使うのもいいかもしれませんね。

ブログを始めたら毎年維持費もかかりますよね。
そこでこれをやらなきゃ損をするということで
ブログ維持のためにアフィリエイトを始めてみませんか。
大きく稼ぐには全力で挑む必要がありますが
ブログ維持費なら片手間でも大丈夫!
気になる方はここよりアフィリエイト会社(ASP)の紹介を見てみましょう。

カンファレンスバナー

にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました