----- ブログ運営に年齢制限なし!  40~50代の方でも 熱烈応援中!! -----
スポンサーリンク

ブログ記事にツイートブロックを設置「Social Custom Share」の使い方

ブログをしているとSNSで記事のアピールをすることが多いですが
ブログからシェアしてもらう方法も設けておきたいですよね。
そこで投稿にTwitter、Facebookなどのシェアブロックを作成できる
プラグイン「Social Custom Share」の紹介です。
選べるブロックのスタイルは10種類あるので気に入ったものを選べます。
ここでは画像付きで設定、使い方を説明してるので参考にしてみてください。

Social Custom Shareとは

WordPressで作成したブログ記事に
ツイッター、フェイスブックのシェアボタンを設置するプラグインです。
よくあるシェアボタンではなくブロックで作成するため
大きくアピールできるようになっています。
また、あらかじめ10種類のスタイルを用意されています。

プラグイン「Social Custom Share」のインストール

それでは始めていきましょう。
WordPressにログインしたら
ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」へとクリックします。

プラグインを追加のページが表示されたら
キーワード検索欄に「Social Custom Share」と入力しましょう。
検索結果は、自動で反映されます。

Social Custom Shareを見付けたら
「今すぐインストール」をクリックします。
*下の方や右側、または違うページにある場合があります。

インストールが終わると「有効化」をクリックしましょう。

有効化すると自動でインストール済みプラグインのページに移動します。
もし、WordPressバージョンの違いで移動しない場合は
自分で「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」に移動しましょう。

これでSocial Custom Shareのインストールは終わりです。

Social Custom Shareの初期設定

ここでは投稿に設置するための初期設定を行っていきます。
好きなスタイルを選べるので楽しいですよ。

それでは管理メニューから
「設定」→「Social Custom Share」をクリックしましょう。

設定ページが開いたら
上から順番に設定していきます。
*同じ方法でTwitter、Facebookの設定を行うので
 ここではTwitterで設定していきます。
各項目の説明は画像の下にあるので参考にしてみてください。

Your Twitter Handle: Twitterのアカウント部分を入力します。
            「@takuwebj-p」など

Share Page URL?: ツイートに現在のページURLを入力します。
           ここではチェックを入れてます。

Use Short URL?: ツイートに現在のページURLを
          WordPressショートコードで入力します。
          ここではチェックしていません。

Add Nofollow in the Link?: nofollow属性を追加します。
           ここではチェックを入れてます。

Select Style: 使用するスタイルを選びます。
        ここでは「Style 1」にしました。

最後に「Save Settings」をクリックしましょう。

ページ上部にある
設置用ショートコードをコピーしておきます。

これで初期設定は終わりです。

ツイートボタンの設置

ここでは実際に投稿を使って
ツイートボタンの設置をしていきます。

では管理メニューから
「投稿」→「投稿一覧」で投稿一覧ページへ移動しましょう。

投稿一覧ページが開いたら
設置したい投稿の編集ページを開きましょう。

ツイートボタンを設置したい場所を選びます。

箇所が決まったら
コピーしておいたショートコードを貼り付けます。

これで設置は完了です。

それではどのように表示されるのか
「プレビュー」から確認していきましょう。

こちらが表示と使い方の動画になります。
流れがわかるように動画にしてあるので確認してみてください。

これでSocial Custom Shareの紹介は終わりです。

SNSシェア関係や便利なプラグインは他にもいろいろありますよ。
記事上のテキスト選択部分からSNSシェアできるものや
使っている画像にSNSシェアボタンを付けるものもあります。
また、サイドバーにTwitterを埋め込んだり
ブログにインスタグラムの写真を表示できるものまでありますよ。
興味のある方はここより参考にしてみてください。

まとめ

投稿にツイッター、フェイスブックの
シェアブロックを設置するプラグインでした。
シェアボタンとはサイズが違うので大きくアピールできますよね。
もしアピールのためにSNSを始めた方は
スタートダッシュに使ってみてはどうでしょうか。

ブログを始めたら毎年維持費もかかりますよね。
そこでこれをやらなきゃ損をするということで
ブログ維持のためにアフィリエイトを始めてみませんか。
大きく稼ぐには全力で挑む必要がありますが
ブログ維持費なら片手間でも大丈夫!
気になる方はここよりアフィリエイト会社(ASP)の紹介を見てみましょう。

カンファレンスバナー

にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました