
バリューコマースはASPの中でも
通が好む人気のあるASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
その理由は、他のASPが扱っていない企業案件を多く持っているので
アフィリエイトをする上で競合を避けることができます。
是非、検索して自分の紹介したい商品・案件を探してみましょう。
このページでは企業との提携、広告の検索、ブログへの貼り付け方を
画像付きで順番に説明しているので参考にしてみてください。
バリューコマースの広告とは
バリューコマースに限らずアフィリエイト広告を貼るには
ASPに登録したあとに利用したい商品の企業と提携を成立しないといけません。
提携後はその企業の商品を自由に選んで広告で使うことができます。
バリューコマースにログイン
それでは、バリューコマースのサイトを開きましょう。

利用会社との提携手続き・コード発行
基本ページが開いたら
検索欄に使用したい会社などを書いて検索します。

今回は、参考にホテル予約で有名なAGODAで進めていきます。
それでは検索欄にAGODAを入力して
エンターキーで検索してみましょう。

検索結果にagodaが出てきました。
アフィリエイトはまず使用会社と提携しないといけませんので
agodaと提携をしていきます。
*agodaは即時提携(審査なし)なので瞬間的に終わりますよ。
それでは「広告素材を選ぶ」をクリックしましょう。

提携時の注意事項が表示されます。
確認したら、「同意」を押します。

これで無事に提携完了です。
あまりにも簡単で面白いですね。
これで広告を貼る許可が出たようなものなので
広告を選んでみましょう。
「詳細を見る」をクリックしましょう。

ずらっといろいろなスタイルの広告が表示されます。
ここでは下へスクロールしてさらに見ていこうと思います。

一番下まで行くとさらに次のページへ行くことができます。
「数字」や「次」をクリックするとページが変わります。

今回は見やすいように大き目のこの広告にしてみます。
広告の横の「広告作成」をクリックしましょう。

広告を作成しました。広告コードをご確認くださいと表示されます。

広告登録日や広告更新日など書いていますが
直接関係ないので気にしなくていいです。
大事なのは下にあるコードの方です。

広告タグのHTMLソースがあります。
これを自分のページに張り付けることで広告が付きます。
HTMLソースをコピーしましょう。
*これでバリューコマースのサイトは閉じて大丈夫です。

WordPressでのアフィリエイトタグ登録
このページでは、WordPressテーマのCocoonを使って貼り付けの説明をしていきます。
Cocoonを使っていない方は、
通常の方法でHTML欄に張りつけるだけでOKですよ。
では、WordPressを開いて、Cocoon設定 → 「アフィリエイトタグ」を
クリックして表示させましよう。

アフィリエイトタグ管理ページが出たら
ここに登録をしていきます。
意味が分からない方は手順通りに進めていくと大丈夫です。
*慣れると楽すぎてこの方法でしかしたくなくなりますよ!
「新規追加」をクリックしましょう。

各項目に入力していきましょう。
タイトル: わかりやすいものにしましょう。
内容: ここにコピーしたHTMLソースを貼り付けします。
最後に「保存」して「一覧ページへ」をクリックしましょう。

agoda(本文用)728×90のアフィリエイトタグが作成できました。
これの便利なところは、
このように登録さえしてしまえば、
次からはどのページでも選ぶだけでページに張り付けることができることです。

広告の貼り付け

各行の下に出てくる「+」マーク、
もしくは、アイコンボタンのクラッシックモードを出しましょう。
*アイコンボタンの並びは使用頻度で変わるので各自バラバラに並んでいます。

表示されている枠にあるコマンド(プルダウン)から
「アフィリエイトタグ」をクリックしましょう。

自分が登録しているアフィリエイトタグがずらっと出てきます。
さきほどの「agoda(本文用)728×90」を選びます。

すると、agodaのコードが入ります。
デフォルトだと左に寄っていて見栄えが悪いので
「中央」マークで中央にしましょう。

これで作成完了なので「プレビュー」をクリックし
確認してみましょう。

いい感じですね。
きちんと広告が表示されています。
これで広告の貼り付け完了です。

もし、バリューコマースの広告に興味が出た方は
無料登録して広告を出してみましょう。
まとめ
バリューコマースの広告の張り付けまでの手順はどうでしたか。
提携も貼り付けも簡単でA8.netやもしもアフィリエイト
と同じように簡単にできることが嬉しいですね。
広告は貼りすぎるとやらしいですが、広告の種類は多く持っている方が有利ですので
是非バリューコマースの広告も使ってみましょう。