----- ブログ運営に年齢制限なし!  40~50代の方でも 熱烈応援中!! -----
スポンサーリンク

各ユーザーのWordPress登録日時を表示する「Recently Registered」の使い方

WordPressを使って複数人でサイト運営していたり
WordPress自体にたくさんのユーザーを作成している場合ってありますよね。
そういったときどのユーザーが古いのか
最近登録したユーザーが誰なのか判断しにくくなりませんか。
そこでユーザー一覧に各ユーザーの新規登録日時を表示する
プラグイン「Recently Registered」の紹介です。
複雑な設定もなくすぐに使えますよ。
ここでは画像付きで使い方を説明してるので参考にしてみてください。

Recently Registeredとは

WordPressのユーザー一覧に
各ユーザーの新規登録日時を表示するプラグインです。
設定はなく有効化するだけで機能します。

プラグイン「Recently Registered」のインストール

それでは進めていきましょう。
WordPressにログインしたら
ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」へとクリックします。

プラグインを追加のページが表示されたら
キーワード検索欄に「Recently Registered」と入力しましょう。
検索結果は、自動で反映されます。

Recently Registeredを見付けたら
「今すぐインストール」をクリックします。
*稀に下の方や右側、または違うページにある場合があります。

インストールが終わると「有効化」をクリックしましょう。

有効化すると自動でインストール済みプラグインのページに移動します。
もし、WordPressバージョンの違いで移動しない場合は
自分で「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」に移動しましょう。

Recently Registeredのインストールは終わりです。

新規登録日時の確認方法

このプラグインは設定がないので
有効化するだけで機能していますよ。
では、さっそく確認していきましょう。

管理メニューから「ユーザー」→「ユーザー一覧」をクリックします。

するとユーザー一覧ページが開きます。
各ユーザーの新規登録日時は右側の
「Registered」の項目になりますよ。

これでRecently Registeredの紹介は終わりです。

今回のようなWordPressの登録日時を表示するプラグインではありませんが
各ユーザーの最終ログイン日時を表示するものもありますよ。
また、投稿一覧に各投稿の更新日時を表示するものもあります。
興味のある方はここより参考にしてみてください。

まとめ

ユーザー一覧に各ユーザーの登録日時を表示するプラグインでした。
複数人でブログを運営しているだけだとあまり関係ないかもしれませんが
WordPressの勉強やブログ作成を教える側になると
生徒さんたちの登録日時で何か月経ったのかわかるので便利ですよ。
もし経過期間を知りたい方は使ってみてはどうでしょうか。

ブログを始めたら毎年維持費もかかりますよね。
そこでこれをやらなきゃ損をするということで
ブログ維持のためにアフィリエイトを始めてみませんか。
大きく稼ぐには全力で挑む必要がありますが
ブログ維持費なら片手間でも大丈夫!
気になる方はここよりアフィリエイト会社(ASP)の紹介を見てみましょう。

カンファレンスバナー

にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました