----- ブログ運営に年齢制限なし!  40~50代の方でも 熱烈応援中!! -----
スポンサーリンク

管理メニューの各項目を非表示にできる「Hide Admin Menu」の使い方

WordPressを使ってサイト運営を続けていると
管理画面に使わない項目ってわかってきますよね。
全ての機能が管理メニューにあると便利ですが
使わないものを非表示にして整理する方が
気持ちよく作業ができますよ。
そこで管理メニューにある各項目を任意で非表示にできる
プラグイン「Hide Admin Menu」の紹介です。
初期設定がないのですぐに使えますよ。
ここでは画像付きで使い方を説明してるので参考にしてみてください。

Hide Admin Menuとは

管理画面にある右側の管理メニューの各項目を
任意で非表示にできるプラグインです。
WordPressを使い慣れてくると不用な機能が出てくるので
整理感覚ですっきりさせることができます。

プラグイン「Hide Admin Menu」のインストール

それでは進めていきましょう。
WordPressにログインしたら
ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」へとクリックします。

プラグインを追加のページが表示されたら
キーワード検索欄に「Hide Admin Menu」と入力しましょう。
検索結果は、自動で反映されます。

Hide Admin Menuを見付けたら
「今すぐインストール」をクリックします。
*稀に下の方や右側、または違うページにある場合があります。

インストールが終わると「有効化」をクリックしましょう。

有効化すると自動でインストール済みプラグインのページに移動します。
もし、WordPressバージョンの違いで移動しない場合は
自分で「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」に移動しましょう。

Hide Admin Menuのインストールは終わりです。

管理メニューにある各項目の非表示方法

このプラグインは初期設定がないので
このまま各項目の非表示指定をしていきます。

管理メニューから「Hide Menu」をクリックしましょう。

Hide Menusページが開いたら
ここで不用な項目にチェックを入れて
非表示指定していきましょう。

ここでは私が使っていない項目の
リンク関係、コメント関係にチェックを入れました。

不用な項目にチェックを入れたら
マウスで下へスクロールさせて
「Update」をクリックしましょう。

たったこれだけで不用な項目を非表示にできますよ。
いらないものがなくなるとスッキリしますね。

これでHide Admin Menuの紹介は終わりです。

管理メニューに関するプラグインは他にもありますよ。
こちらも管理メニューから必要のない項目を非表示にできるものです。
また、管理画面の配色を変更するものもあります。

まとめ

管理メニューにある使っていない項目を非表示にするプラグインでした。
WordPressを長く使っていると全く触ることもない機能ってありますよね。
ここではコメント、リンクなどがそうです。
ブログ開設当初から開いたことがなかったりします。
もし、みなさんの中で必要のない項目がある場合は
非表示にしてスッキリさせてみてはどうでしょうか。

ブログを始めたら毎年維持費もかかりますよね。
そこでこれをやらなきゃ損をするということで
ブログ維持のためにアフィリエイトを始めてみませんか。
大きく稼ぐには全力で挑む必要がありますが
ブログ維持費なら片手間でも大丈夫!
気になる方はここよりアフィリエイト会社(ASP)の紹介を見てみましょう。

カンファレンスバナー

にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました