WordPressを使ってブログをする方が多いですよね。
誰でも簡単にブログが作れることが理由の一つではないでしょうか。
でも、万人受けするように作られているからこそ
気を付けたほうがいいこともあります。
それが絵文字機能です。
この絵文字って使わない人にとっては意味がないですよね。
しかし自動的にブログ内に絵文字ソースが組み込まれていて
読み込み時間がかかっていたらどうでしょう?
無意味に遅くなるものは無効化しておきたいですよね。
そこでワンクリックでブログ内の絵文字ソースを無効化する
プラグイン「Remove Emoji Styles & Scripts」の紹介です。
ここでは画像付きで使い方を説明してるので参考にしてみてください。
Remove Emoji Styles & Scriptsとは
WordPressで作成したブログ内に自動的に組み込まれている
絵文字機能用のemojiソースを無効化するプラグインです。
複雑な設定もなくワンクリックで使うことができます。
また、絵文字ソースの確認方法は
ページ上で「ページのソースを表示」→「Ctrl+F」でemojiと入力して検索で発見できます。
動画で確認してみてください。
プラグイン「Remove Emoji Styles & Scripts」のインストール
それでは始めていきましょう。
WordPressにログインしたら
ダッシュボードから「プラグイン」→「新規追加」へとクリックします。
プラグインを追加のページが表示されたら
キーワード検索欄に「Remove Emoji Styles & Scripts」と入力しましょう。
検索結果は、自動で反映されます。
Remove Emoji Styles & Scriptsを見付けたら
「今すぐインストール」をクリックします。
*下の方や右側、または違うページにある場合があります。
インストールが終わると「有効化」をクリックしましょう。
有効化すると自動でインストール済みプラグインのページに移動します。
もし、WordPressバージョンの違いで移動しない場合は
自分で「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」に移動しましょう。
これでRemove Emoji Styles & Scriptsのインストールは終わりです。
絵文字機能の無効化
このプラグインは初期設定がなく
スイッチをオンにするだけなので
サクッと絵文字を無効化していきましょう
では、管理メニューから
「設定」→「Remove Emoji Styles & Scripts」をクリックしましょう。
するとRemove Emoji Styles & Scriptsのページが開くので
Eable Pluginにチェックを入れて「変更を保存」をクリックします。
これだけで絵文字ソースが無効化しますよ。
これでRemove Emoji Styles & Scriptsの紹介は終わりです。
ブログ作成で便利なプラグインは他にもいろいろありますよ。
ブログにチャット機能を設置できるものや
各ユーザーへの新着記事の通知ができるものもあります。
また、ページにある画像を遅延読み込みで高速化したり
ページ読み込み中にアニメーションを表示するものもありますよ。
興味のある方はここより参考にしてみてください。
まとめ
WordPressで作成したブログ内の絵文字ソースを無効化するプラグインでした。
この絵文字ですが
使う人と使わない人がはっきり別れますよね。
必要ない方はサクッと無効化してみはどうでしょうか。
せっかく作成したブログですので
軽量化できるものはしておくといいですよ。
そこでこれをやらなきゃ損をするということで
ブログ維持のためにアフィリエイトを始めてみませんか。
大きく稼ぐには全力で挑む必要がありますが
ブログ維持費なら片手間でも大丈夫!
気になる方はここよりアフィリエイト会社(ASP)の紹介を見てみましょう。